一双の行列を又も

 福岡市博多区のラーメン店一双の行列を又も見た。

昨日は福岡市博多区博多駅東で、今日は福岡市博多区祇園町。

祇園町の方が行列は短い。

それに今日は曇りだった。

博多駅東の方が人が多く住んでいる。

 人気ラーメン店だが筆者は、まだ入った事は、ない。

来週の日経平均

 来週月曜日の日経平均は下がると予測する。

しかし明日に何があるか分からないので予測としては早すぎると思う。

一双 ラーメン

 今日、福岡市博多区の方に行ったのだが雨が強くて帰った。

その時に通った博多駅近辺の店の前に雨傘をさして行列が出来ていた。

その店が一双だったのだ。

雨の日にも並んで食べたいラーメン店があるとは。

 筆者は、とても感心した。

宅配型トランクルームサービス

『エアトランク』とは、
家にあるたまにしか使わないモノや大事にとっておきたいモノを預けられる
宅配型のトランクルームサービスです。

溢れかえったクローゼットや物置小屋、出しっぱなしの季節もの、たまにしか使わない趣味の道具など
預け入れや取り出しは全て無料、玄関先でまるっとお預かりします!

【 5つのポイント 】
・費用は月額プランのみ
・出し入れは全て無料で玄関先まで
・箱詰め、梱包不要でそのまま預け入れ
・スマホで楽々管理
・豊富なコンシェルジュサービス

airtrunk

コインランドリーが値上げ

 福岡市南区井尻にあるコインランドリーに行ったら400円に
なっていた。
先月まで300円だった。

ウォッシュハウスも同じらしいが7kgの洗濯機は300円らしい。

少しウォッシュハウスまで遠い。

以前100円が300円に値上がりしたのよりは、ましかもしれない。

おそらく日経平均は

 かつての1989年の最高値から落ち続けた時のように
今後は落ちて行きそうな気がする。

少し上がっても又下がる。

日銀が買い上げた日経平均なのだから、いつか日銀は売り始める。
と思われる。

二万円に向かって落ちて行く、これからの日経平均かもしれない。

本日の日経平均も的中

 やはり548円も下がった。

it技術は中国はレベルが高いと最近思っていたら
あのaiの出現。

 自分の感想では、ある場合は中国のit技術はアメリカより面白いものを
見せてくれると思っている。

アメリカはともかく日本のitは中国に抜かれているものも多いようなのだ。

外人が多く日本株など買っているが、引き揚げ時だと判断したか。

ただホンダの来年のアメリカ進出などは面白そうだが。

明日の日経平均は

 又しても下がると予想する。
明日はai関連銘柄が下がると思う。

今夜からのダウも下がると予測。

だが、どうなるかは確言出来ない。

一応、そう予測する人間もいると思ってもらえれば、いい。