北野瑠華1st写真集 デジタル限定アナザー版「ずっと、触れたままで」
ローソンで、きのう
近くのローソンで昨日、インド人の若い男の店員が
サンタクロースの衣装を着ていた。
レジで、その格好で応対した。
肌は茶色のインド人の男が赤いサンタクロースの服を着ていたので
珍しい。
少し笑えるのだ。
冬至は終わったが
実は今年の冬至は12月22日と思ってしまっていて実際は21日だった。
21日の土曜日は外に、ほとんど出なかったので日没が外にいるより
感じられなかった。
今は暖房でポカポカして風呂に入っている気分だ。
室温は18.8度である。
あぶらやさん、という歌を掛けた車が今年も回って来るが、
スグ通り過ぎる。
灯油の販売カーなのだが近所は買わなくなったらしい。
筆者は電気ストーブなので灯油は要らない。
予想外
予想外の出来事はホンダと日産の統合だった。
私のバイクはホンダ。
ホンダは自動車メーカーでもある。
日産が、潰れ掛かっているからなのか。
wifi
自分の場合、スマートフォンでネット閲覧は自宅のwifiで見る時間が長い。
外で見ると限界に近づくからだ。
外で頻繫に使っていたら限界に近付いたことが、あった。
シャオミ 小米 Redmi Pad SE 11型 6GB/128GB/WiFi/ミントグリーン VHU4503JP
私の手相
私の左手の手の平を撮影して作品の表紙画像にした。
成人向けなので確認画面が出る。
手相の画像は成人向けではない。
が手相に興味が本当にあるのは成人になってからだと思う。
私の手相は一般のものではない。
まず、ますかけ線が見えるはずだ。
koboの電子書籍の成人向けになる。
実はaiで画像を作って加工して出すと、aiと見破られて
koboではaiは受け付けないらしい。
自分はイラストの才能などないので
自分の手相でも撮影するかと思い、やってみた。
その画像がオーケーとなった。
特に手相に興味がある人には面白いと思う。
こういう事は作者しか書けないので、作者、私の手相だ。
koboのr18+でsf小説・未来の出来事53と検索すれば出て来ると思う。
が、ここにリンクを貼る。
Wi-Fi【Rakuten Turbo】
ロトシックス
又してもロト6の一等当選者が出なかったためにキャリーオーバー
となった。
有名な神社や寺院で高額当選を祈願した人もいるのに、だ。
キャリーオーバーは結構ある。
当選予想業者も当てられなかったのだ。