アーカイブ

維新の会の推薦なし

 選挙公報で見る限り維新の会が推薦する立候補者は福岡県知事選挙
には、いないのも無理はないと思う。
県知事選挙に関心のない人が七割の福岡県。自分も今まで一度も行っていない。
が、行こうと思う。

選挙公報 福岡県知事選挙

 ポスターを今日、南区井尻で見たが、現知事と共産党推薦の二人しか
貼っていない。
選挙公報が今日、ポストに入っていた。
シン独立党の人の公約が凄い。ベーシックインカム一人22万円!
無理そうな気もするが投票したくなる。
共産党推薦の人は時給1500円。
この二人に絞られてくる。
地方政治には共産党もアリだと思っている。
しかし三割しか選挙に行かないらしい。
行かねば、ならぬ。

住民税が実は

 重税感を感じない人も多い住民税こそ景気減退の原因ではないか
と最近考えている。
民主党の頃の2012年は消費税は5パーセントだったが景気は悪くなっていた。
私のネット収入は最悪の事態に、なったのだった。

夜は暖房なし

 朝だけ暖房して午後から暖房なしで、いられた。
夜の十時前で室温は22.3度。
福岡県福岡市南区といっても場所により違いは、あると思う。

消費税より

 消費税より住民税の方が高いと感じる。
財源移譲を行なったのは民主党の時と分かっている。
昔は良かったと思うのは私だけだろうか。

全国各地の気温

 自分の住む所、福岡市が寒さが少なくなると気象庁の全国各地の
気温を見なくなる。
極端に寒かったころは、よく気象庁の全国各地の気温を見ていた。
これは他の方面にも当てはまるかもしれない。

維新の会こそカギを握っている

 某政党、維新より議席の少ない、をキャスティングボード
を握っているなどと報道されていたが、予算に関して維新が
賛成して成立。実は維新がキャスティングボードを握っているのだ。
福岡市博多区では維新の風は止まったようである。
しばらく迷っていた私だが、やはり維新で行こうと思い直している。
やはり前回の選挙の私の判断は正しいものだったのだ。
ただ維新の福岡本部は宗像に行ってしまっている。
 福岡県の中心は福岡市なのだが。

福岡県知事選挙のポスター

 福岡県知事選挙のポスターを今日、昨日と別の場所の福岡市博多区で見た。
二枚張られていた。現職知事の他に吉田という人のポスターが貼られていた。
この吉田という人は共産党の推薦らしい。
他の候補者は、まだ貼られていない。
のんびりしているようだ。
維新は推薦しないのか。

福岡県知事選挙

 福岡県知事選挙のポスターが貼られていた。
一人だけで現職の県知事のポスターが一番乗りだ。

それを福岡市博多駅近くで今日、見た。

ハガキは既に届いている。

今まで一度も行かなかったが、行こうという予定。

現職の知事を複数政党が推薦。

維新は誰も推薦していないようだ。

誰に投票するか、これから考える。