鳥越敦司 sf小説・未来の出来事
→→X・・・my twitter←← 鳥越敦司のfacebook 全般ランキング
全般ランキング

月: 2023年8月

スーパームーン 2023

 今日の満月が今年で一番、大きいとか。明け方らしいですが、 見ていない。 何か昨日から気分が悪い。このせいだったのか、とか思う。 大体、自分は月が好きではなく、お月見なんて風習は賛同しない。 夜になると見える月を見ていて…

全文を読む

バイク充電

 バイク充電のために午後三時ころから走りに出た。すぐに糟屋郡に出る。水田が広がり、稲の匂いがする。 こういう景色を見たくて走っている訳ではなく、バッテリー交換して間もないので充電の為に 走ったのだ。 帰りはゲリラ豪雨にあ…

全文を読む

嵐が丘

 この夏に読んだ小説としてエミリー・ブロンテの「嵐が丘」が あるのだが名作として評判なのは知っていた。 しかし、女が書いたんだろう、とか、タイトルも冴えないね、とか 思い読まなかった。 でも、もう名作も読んでいないのが残…

全文を読む

X

 Xにtwitterは社名が変わったが、フォロワーが、ちょっと増えました。 もっと面白くなっていきそう。

昼は吉野家で

 今日の昼は福岡市南区大橋の吉野家に昼前に入った。カウンターに座る。 タブレット注文で、鉄板カルビ焼き定食を注文。 税込み712円だったと思う。 やはりカルビだ。この前、すき家に入るとタブレットで見るとカルビは全て売り切…

全文を読む

今日の昼は生そばウエスト

 福岡市中央区平尾の生そばウエストに入る。牛とじ丼と冷たいそば、三玉で 注文する。 水がおいしい。ガストの、おいしい水より、おいしいのにウエストは、おいしい水とか表記しない。 ほうじ茶もセルフで持ってくる。熱いが食べ終わ…

全文を読む

今日の昼も、うどんウエスト

 一昨日と同じ、ウエストうどんの店、福岡市南区に入る。明太ごはんセットの、そば、を 注文した。 やはり水が、うまい。水はセルフでカウンターに置いてある大きな容器から注いで飲む。 多分、塩素やトリハロメタンなどは取り除いて…

全文を読む

おいしい水

 今日の昼は福岡市南区のウエストに行ったのだが、ウエストの水は、おいしい。 14日の昼は大野城市のカレー屋に入ったが、水は水道水かと思うようなものだった。 自分の住居の水道の蛇口には何も、つけていないので、どうにかしよう…

全文を読む