昨日は雨が少し振っていたが今日は晴れた。 ツーリングは福岡市外を出る方が、いい。 糟屋郡宇美町に行ってきたが老人ホームとか工業の会社とかが多い。 そういう所は撮影できないので、ずっと果てまで行き、なんとか撮影したが …
昨日は雨が少し振っていたが今日は晴れた。 ツーリングは福岡市外を出る方が、いい。 糟屋郡宇美町に行ってきたが老人ホームとか工業の会社とかが多い。 そういう所は撮影できないので、ずっと果てまで行き、なんとか撮影したが …
午後のひととき、を公園で過ごした。ほとんど誰も通らない。 それを画像で。
以前にドラッグストアモリについて書いたが、福岡市中央区にある店の一つの 入り口を撮影してみた。 これを見ると店の雰囲気は少しは伝わる。その日はパンと飲み物を買った。
川の風景をfacebookに投稿すると幅も長さも大きくなり、 もっと映りのいいものに、なった。鳥越敦司のfacebookで、ご覧ください。
見晴らしの良い場所は丘の上や、山の上にある。福岡市西区の愛宕山 に見晴らしの良い場所がある。 写真として撮影すると自分が見ているものとは違って、少しガッカリ したのだ。 カメラは一眼なので仕方ない。それでも、幾分は場所…
福岡県福岡市の早良区と西区を分ける川が室見川だ。 そこには白鳥も、いるし鴨やカモメも来る。 遠くには福岡タワーも見える。と書いても、それを思い浮かべるのは 困難な事だ。 それで写真画像が、一番いい。
ツーリングプランは自分で大体決める。細かな事は走ってみての事。 それで再び大野城市を抜けて糟屋郡宇美町へ走った。 田舎でないビルが建っている場所も宇美町には、ある。それはカメラを、 というかスマートフォンのカメラを向け…
バイクツーリングスポットなら田舎に行く事だ。という訳で福岡市南区から大野城市を東に走り 糟屋郡宇美町までバイクで行った。 福岡市では見ない風景が現れる。それをスマートフォンredmi note 11のカメラで 撮影して…
港の風景という事で福岡市の港を写真と動画に撮った。それは シャオミのRedmi Note 11のスマートフォンから。 2019年の4月7日が撮影の終わりとなっていた。それ以降は 小さなビデオカメラが壊れたために動画は撮…
今日の昼は公園で、お弁当だった。某スーパーで安いのを 売っている。 公園は人が多くて、福岡市中央区だが、通った時は満席に近い。 スーパーに行って弁当を買い、公園に戻ると午後一時近くになっていたので 会社員は、ほとんど…