期日前投票に筆者は今週の月曜に行った。期日前投票に行く人が少ないな、とか 思っていたのだが、筆者の場合は福岡市南区役所にバイクで行き、しかも十分以内に 南区役所に着く。 だが南区でも広くてバイクや車を使えない人たちは…
期日前投票に筆者は今週の月曜に行った。期日前投票に行く人が少ないな、とか 思っていたのだが、筆者の場合は福岡市南区役所にバイクで行き、しかも十分以内に 南区役所に着く。 だが南区でも広くてバイクや車を使えない人たちは…
選挙公報が昨日、ポストに入っていたが、今週の月曜日には期日前投票に 行ったので、中も見ずに部屋の床に置いている。 こういうのも初めてだ。投票したので必要のない選挙公報。白黒印刷。 選挙公報だけでは情報が少なすぎるはず…
衆議院選挙の期日前投票に、もう行ってきたため、選挙運動の動画や 画像を見る気がしない。 比例も書いたし、なにかヨソノ世界の話みたいだ。 やはり31日に一番行くのか。どこにするのか、まだ決めていないとは信じられない。 …
期日前投票に今、行ってきたところだ。福岡市南区役所二階にある。二階に歩いて 登ったら、人の多い事。行列である。 主婦、老人が多かった。こんなに多いとは予想していなかった。昼の一時過ぎだと 多くないと思い行ってみたのだ…
今日は朝は維新の会の立候補者の選挙カーが走って、女性の声で何か話していた。 夕方に立憲民主党の、いなとみ修二が南区の交差点の歩道で演説している前を筆者は バイクで通り過ぎた。割と近くに、いなとみの顔を見た。 こうい…
衆議院選挙のための投票所入場整理券のハガキが、今日、届いた。 これで期日前投票にも行ける。 迷わず行こう。
今日は福岡市西区にバイクで行った。夕方に歩道で立憲民主党の立候補者が演説していた。 信号が赤なので、バイクを止めていたが、その左側の歩道で話していた。 大きな車道に面した場所だ。運動員が旗を立てて持っていた。 西区は…
稲富修二を今日の夕方に街頭で遂に見た。筆者はバイクで帰宅中だった。 福岡市南区の大橋駅の近くの路上で見た。 次に場所を変えたらしく、少し北に移動して選挙運動員の人達と、いた。 声は聞いていたし、動画や画像では見ていた…
稲富修二、いなとみ修二の選挙カーと今日の午後六時前頃に車道で、すれ違った。 こっちはバイクに乗っていた。 向こうは北へと向かっていた。 福岡は十年くらい自民党が一強であるという。それを崩すのに力を・・・ という話が…
福岡市の屋台が復活した、のを今日、目撃した。天神という中心の繁華街と、その周辺に 出没する。 ラーメンや、その他の屋台だ。夕方、五時過ぎにバイクで通ると屋台の準備を 始めていた。 福岡市の日常の風景が戻ってきた。