今日の午後八時過ぎに福岡市博多区の道路沿いに飲食店が多い場所を
バイクで通過していった。昼の十二時ごろに食事をしてから何も食べていないので、
外食しようかと思っていた。
資さんうどんという店がある。そこを見ると車が少ししか駐車していない。
少ないなー、と思って通り過ぎたが、そうか、八時までで終了かと気づいた。
ラーメン店も明かりが消えていた。そこを通り過ぎて、左側にあった、リンガーハットと浜勝
は消えていたようだ。駐車場に、なっていたようだ。もしかしたら明かりも消していたので
通り過ぎても気が付かなかったかもしれない。
吉野家も、お持ち帰りを待つ人が一人ぐらい。かつ屋も明かりが消えていた。
すき家は数人が、お持ち帰りを待って並んでいた。
こういう時には時短営業は困る。部屋に帰ったのが九時過ぎ。
この目で見た初めての時短営業の実態だった。
すき家は、その店は二十四時間営業していたのに。