今日は昼に台湾料理店で特製ちゃんぽんを食べた。750円。
メニュー表とは別の場所に記載があった。それで単品と思い、ためらってきたのだが、
その店は、とてもいい店だと分かったので、単品でもいいと思い注文した。
持ってきてもらったものは、ちゃんぽんと他のセット料理と同じく、小ご飯、ザーサイ、
小さいビーフン、杏仁豆腐が、ついていた。
日本の店なら、単品で来るのが普通だ。焼き豚やキクラゲも入っていた。これも
普通のちゃんぽんには、ない。
中国の家電メーカーが日本で売れているのも、為替による安い、というだけが
原因ではないだろう。
サービスの差だと思う。中華料理においても、そのサービスの差は日本とは違いがある。
おもてなし、なんて言葉を使っても日本の場合は、それほど、もてなしてくれない。
中国の料理人は面倒なものも高い金を取らずに、さらりと出してくれる。
このまま行けば日本の料理店は中国人の店ばかりに、なりそうだ。
この日は、予約して来た女性二人も入店した。
中国の人の料理のサービスは日本人を超えている。