きのう福岡市の南にある春日市の、すき家に入った。老舗の福岡市の和風の店は
少し距離があり、ついに、すき家が勝った事になる。
カルビ定食を注文、タブレットではなく若い女子店員が聞きに来る。
烏龍茶の大きな容器が近くにあるので何杯も飲めた。
普通の牛肉よりカルビが、うまいので春日市でもカルビ定食を注文した。
持ってきたのも同じ若い女子店員。
時刻は午後一時を過ぎていた。店内には少ない客。春日市は、そんなものだろう。
その店は春日市でも一番南位で、人口は多くないが大きな分譲マンション
は、いくつか、ある。
高森浩二の声が遠くから聞こえた。店舗によってスピーカーの位置が違うらしい。
レジは機械なのは、春日市の店でも使われていた。
さっきネットで、すき家の店舗数が牛丼で日本一になった、と見た。
福岡市と、その周辺は、まだ少ない方だろう。